こんにちは。小学生と幼稚園児の息子2人を育てているワーキングマザーhoshiko(ほしこ)です。このブログでは主に、発達障害と思しき(ADHDの疑い)小学生の長男についてつづっていきたいと思います。
服用して気になること、今後について医師に相談
ケガが圧倒的に減った!集中力がアップした!?
長男は今年(2023年)の5月からストラテラを服用しています。はっきりとADHDと診断されていませんが、その症状である不注意があるため、薬を飲むことにしました。
▶服用を開始した時の様子はこちらの記事をチェック
息子はADHDなの?はたして診断はつくのか?
こんにちは。小学生と幼稚園児の息子2人を育てているワーキングマザーhoshiko(ほしこ)です。このブログでは主に、発達障害と思しき(ADHDの疑い)小学生の長男についてつづっていきたいと思います。 ...
続きを見る
▶服用後1か月の様子はこちらの記事をチェック
ストラテラ服用後1か月、変化は?副作用は?
こんにちは。小学生と幼稚園児の息子2人を育てているワーキングマザーhoshiko(ほしこ)です。このブログでは主に、発達障害と思しき(ADHDの疑い)小学生の長男についてつづっていきたいと思います。 ...
続きを見る
15mgからスタートし、段階を踏んで現在は20mgを朝晩2回飲んでいます。今のところ飲み忘れることもなく、毎日服用できています。
ストラテラは劇的な変化というよりは、ゆっくりと効いてくるタイプのお薬のようで、効果を感じるようになるのに1~2か月と言われています。長男も飲みはじめてはや2か月なのですが、一番感じる変化は「ケガが圧倒的に減った!」ということです。
息子は1日に1回はどこかへぶつけたり、転んだりといった不注意によるケガが多かったのですが、服用して2週間を過ぎたあたりから、そういえば最近「痛いよ~」という声を聞いていないかも?という感じで気づきましたw
相変わらず、行動は遅く、切り替えも遅いのですが、取り組むまでの時間が短くなり、集中する時間も長くなったような気がします。これは気がするレベルですが。習い事の算盤も集中して終わらせ、早く帰宅する日も出てきましたし、空手の先生の話もしっかり聞けているようで褒められることも増えています。
気になることもあります…
デメリットとしてはちょっとした副作用があることです。副作用は個人差があるので、息子の場合は軽症の方なのだと思いますが、少し食欲が落ちています。とはいえ、息子は肥満児なので、お代わりしないくらいでちょうどいいというか(それでもダイエットが必要なおなかしていますw)、バランス的には食べすぎなくてよいというぐらいです。給食も問題なく完食しています。
そしてもうひとつは20mgに量を増やしてしばらくしてから、片目を頻繁につむる、チックのような動きが出てきたことです。今までチックっぽい様子がなかったので、薬がきっかけなのでは?と疑っています。
久しぶりの通院
20mgに量を上げる際は、親のみの通院で済んだのですが、今回は心電図が必要ということで、学校を早退して息子と病院へ向かいました。診察前に心電図をとり、呼ばれるまで宿題をしたり、読書をして待っていました。診察室に入って、まずは心電図に特に問題がなかったという結果を教えてもらい、私からは最近の様子をお話ししました。
劇的にケガが減り、それが継続していること、集中力が上がったように感じることなど、ストラテラの効果かなと思うような話をして、気になっていたチックの症状を医師に伝えました。動画も撮っていたので、その動画をみせたり…
息子が気にするといけないと思っていたので、特に本人に指摘はしていなかったのですが、「やめるように言うと、やめられますか?」という質問をされてあたふたしてしまいました。やめようとしてやめられる場合はチックではないとのこと。
薬を増やしてから、チックが出るようになったことで、因果関係が気になるところだったのですが、ストラテラはチックを誘発するようなお薬ではないとのこと。年齢的にチックが出やすい時期なので、そのせいかもしれない、少し様子をみて、何年も続くようならチックといえるかもとの見解でした。
確かに一見瞬きのようにも見えるので、そこまで問題視しなくてもよいのかもしれないということ、精神的なものなのかもしれないという医師の話から、ストラテラ服用によるメリットの方を選び、継続して投薬することになりました。
というわけで、通院は終了。次回はまた2か月後にお薬をいただくために母だけ通院になります。
薬もあっているようだし、自己肯定感があがり、さらに落ち着いてきてくれるとかなりい感じなのですが。。