こんにちは。小学生と幼稚園児の息子2人を育てているワーキングマザーhoshiko(ほしこ)です。このブログでは主に、発達障害と思しき(ADHDの疑い)小学生の長男についてつづっていきたいと思います。
待ちに待った結果が到着
スマイルゼミで漢検受験のデメリット
長男は6月に漢字検定7級を受験しました。スマイルゼミの特典で漢字検定が無料で受けられるので、その枠を利用して受験しました。無料とはいえ、受けるからには受かりたい!というわけで、4年生になる前の春休みから少しずつ範囲の学習に取り組みました。
▶漢字検定の勉強方法や、受験日当日の様子はこちらの記事をチェック
漢字検定7級を受けました
こんにちは。小学生と幼稚園児の息子2人を育てているワーキングマザーhoshiko(ほしこ)です。このブログでは主に、発達障害と思しき(ADHDの疑い)小学生の長男についてつづっていきたいと思います。 ...
続きを見る
そもそも、検定結果の資料送付は検定日の40日後と、なかなか結果がわかるまで時間のかかる試験です。
息子が書いた短冊。あんなにいやいや勉強させられていたのに、彼なりに受けるからには受かりたい!という気持ちだったのだなとうれしくなりました。
会場受験者の結果が書面で届きはじめる頃になっても、息子の結果はなかなか届きません。調べてみるとスマイルゼミを介して受験した受験生の結果は、一度スマイルゼミに集まり、スマイルゼミから受験者に発送されるとのことで、一般受験者よりも時間がかかることがわかりました。
そしてやっとわが家に結果が届いたのは7月末。もう夏休みがはじまっていました。
結果は?以外な点数で●●
ポストに届いていたのはスマイルゼミからの封書。スマイルゼミから郵便物が届くことは入会のとき以来初めてだったので、なんだろう?と思っていたら、その中身が漢検の結果でした。
気になる結果は…見事合格でした!
しかも177点で過去最高得点でした!
先取り学習なんてさせたことがなかったわが家が、はじめて(少しだけですが)先取りで漢字学習をはじめ、受けた漢字検定。書くのが嫌いで、反復練習も嫌いで、字も汚いのに、見事合格を勝ち取ることができて、私の方がうれしくて「やったー!」と叫んでしまいましたw
漢字検定はじめて受験しましたが、傾向と対策もかなりこまやかにレポートされた資料ももらえます。
次は漢字検定6級だ!
合格証が届いた日、息子は空手の習い事に行っていたので、夕飯後その結果を見せたのですが、とても喜んでいました!
「少しずつ取り組むことで、習っていない範囲でも合格することができたね!」と話して、褒めました。もちろん「次は6級に向けて勉強開始だね!」と言うと苦笑いしていましたが。
またひとつ、彼の自信につながってくれるといいなと思います。